きょくろん

きょくろん
I
きょくろん【曲論】
まちがいを正しいと故意に論ずること。 また, そのような論。
II
きょくろん【極論】
(1)極端な議論。 また, そのような議論をすること。 極言。

「~すれば…」

(2)つきつめたところまで論ずること。

「既に二千三百年前に孟子墨楊の法格を~し/明六雑誌 42」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”